妊婦さん

先日みえた36週の妊婦さん。
近くの助産院からの紹介で来院。
腰が痛くて痛くて、歩くのも響いてしまう状態。
どんどん歩くように言われるけど、痛くて歩けない、、、とのことでした。
施術後、寝返り時の痛みはまだ少し残りますが、
歩く時の痛みはほぼ消失。
「これで散歩ができます!」と笑顔で帰られました。
この場合の施術は、主に骨盤から腰椎にかかる大きなストレスを
軽減させていくようにやさし~く調整していきます。
妊娠中にカイロプラクティック??
と思われる方もいると思いますが、、、
妊娠すると、多くの方が腰痛に悩まされます。
一番の原因は、体重の増加や重心の変化による
背骨のカーブの変化です。
また、妊娠時はリラキシンというホルモンの影響で
身体全体の靭帯が緩みます。
これにより、関節にかかる負荷を軽くする反面、
関節を不安定にしてしまうため、バランスを崩しやすくなります。
このような場合にカイロプラクティックは大きく貢献できます。
薬なども使いませんので、安全に妊娠中の
不快な症状を軽減していきます。
また、産後におよそ2ヶ月で緩んだ靭帯も元に戻っていきます。
この時にバランスが崩れたまま戻ってしまうと、
後々の腰痛などの原因になりかねません。
そのようなことを予防する意味でも、
産後の調整も非常に重要になります。
調整といっても、強い力を使ったり、
痛いことはしませんのでご安心を!
そして、妊娠中はさらに足の問題も重要になります。
これについては、また次回にしますね。

関連記事

  1. アトラス・オーソゴナル・カイロプラクティックとは

  2. 勉強会、そして3色ボールペン

  3. 第3期スタート②

  4. 第5期アトラス・オーソゴニスト育成講座

  5. 準備完了?

  6. 寝たら回復する