開催された日本妊産婦整体協会のセミナーに参加してきました。
お昼からのセミナーだったので、少しだけ早めに出発して鎌倉観光をしてきました。
ただ、観光に使える時間はなんと1時間半(笑)
いろいろとある中から迷いましたが、とりあえずは定番?の大仏でしょうということで、
鎌倉大仏殿高徳院へ行ってまいりました。
鎌倉駅から江ノ電に乗り、大仏最寄りの長谷駅へ。

ほんの数分の乗車でしたが、色合いといい、古さ具合といい、
のどかな雰囲気がいいですね。
そして、歩いて大仏のある高徳院へ。
さすがに週末ということもあり、なかなかの人出でした。

胎内にも入りたかったのですが、まあまあ並んでいる感じもあり、時間もなかったので、
早々に切り上げました。
そして、お昼ごはんは鎌倉名物?の「しらす丼」をいただきました。

季節的に生しらす丼があるということだったので、「生しらす丼ランチ」です。
ゆず胡椒と醤油で食べる感じが斬新で、とても美味しくいただきました。
その後また鎌倉に戻り、家族に頼まれたお土産を買ったところでタイムアップ。
非常に忙しい鎌倉観光でした。
次は1人でなく、家族とゆっくりと来たいですねぇ。
セミナーについては、また後日書きたいと思います。
北川カイロプラクティックのホームページ