
アトラスオーソゴナル・カイロプラクティックによるアプローチはもちろん、
足についてもお話させていただきましたが、その中でも靴の選び方は重要です。
そして、それが成長期であればなおさらです。
この子の経過についてはまた機会があればご紹介させていただきたいと思います。
というわけで、先日の靴について①の続きです。
③捻じれ剛性
靴を横方向に捻じった時に、直角以上に捻じれないこと。
これが軟弱だと踵のゆがみをサポートできません。

(スーパーフィート資料より)
④ヒールカウンター
踵の部分が硬く、しっかりしていること。
ここが柔らかいと、踵の骨をしっかりとホールドすることができません。

(スーパーフィート資料より)
他にもありますが、以上の4点が最低でも気をつけていただきたいことです。
この4点を気をつけるだけでも、靴の選び方がぐっと変わると思います。
一度、靴屋さんで気にしながら色々な靴を見てみると面白いですよ。