北川カイロプラクティックでは、来ていただく患者さんに
リラックスしていただけるように待合室にてアロマの精油を焚いております。
さて、5月です。
5月の香りは「ゼラニウム」です。
ニオイテンジクアオイの芳香性ゼラニウムのひとつ「ローズゼラニウム」。
作用としては、
ホルモン分泌調整・皮脂分泌調整・強壮作用・利尿・防虫作用・鎮静・抗不安作用があり、
心身のバランスをとるために用いられます。
香りはローズに似たハーブ調。
甘い香りで周囲に明るい雰囲気をつくってくれ、
気分を和らげ明るさを与えます。
甘い香りが部屋全体に広がり、心地いいですよ~。
暦通りのお仕事の方は、明日から連休でしょうか。
がんばっていきましょう!
5月の香り
アーカイブ
- 2024年12月
- 2024年9月
- 2023年12月
- 2023年9月
- 2023年4月
- 2021年12月
- 2021年9月
- 2021年6月
- 2020年12月
- 2019年12月
- 2019年9月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年9月
- 2011年12月
- 2011年10月
- 2011年9月
- 2011年8月
- 2011年7月
- 2011年6月
- 2011年5月
- 2011年4月
- 2011年3月
- 2011年2月
- 2011年1月
- 2010年12月
- 2010年11月
- 2010年10月
- 2010年9月
- 2010年8月
- 2010年7月
- 2010年6月
- 2010年5月
- 2010年4月
- 2010年3月
- 2010年2月
- 2010年1月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年9月
- 2009年8月
- 2009年7月
- 2009年6月
- 2009年5月
- 2009年4月
- 2009年3月
- 2009年2月
- 2009年1月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月