外反母趾④

先日の記事で、外反母趾のほとんどのケースに、機能的な問題である
過剰回内という状態が見られることは書かせていただきました。
というわけで、機能的な外反母趾に対処するには、過剰回内
コントロールする必要があります。
20160422-1.jpg
過剰回内へのコントロールとして、北川カイロプラクティックでは
 1.カイロプラクティック的アプローチによる脊柱の機能改善
 2.カイロプラクティック的アプローチによる足部を含む関連部位のアライメント調整
 3.履物の是正
 4.過剰回内をコントロールできるインソール(足底板)の提案
の4点からアプローチしていきます。
1と2に関しては、通常のカイロプラクティック的なアプローチがメインとなります。
3の履物に関しては、使用する環境やファッション性など、難しい問題もありますが、
靴を履くからには、足に負担をかけるものであってはいけません。
そして4のインソール(足底板)に関しては、過剰回内をしっかりとコントロール
できるものでなくてはなりません。
いろいろなインソールが販売されていますが、一般的に主流になっているクッション性を
謳っているものや、土踏まずを持ち上げようとするタイプのもの(アーチサポート系)は
過剰回内をコントロールするのにはあまり適していません。
この3と4に関しては、また詳しく書かせていただきます。
続きます。
北川カイロプラクティックのホームページ

関連記事

  1. 靴下の役割

  2. ゴルフ

  3. 2日間終了

  4. お子さんの足

  5. 靴の減り方

  6. 靴の選び方1