第6期アトラス・オーソゴニスト育成講座のご案内

4月より始まる第6期アトラス・オーソゴニスト育成講座のお知らせです。
アトラス・オーソゴナル・カイロプラクティックの創始者であるDr.Roy W. Sweatから
日本において唯一公認されている講座になります。
講師は日本におけるアトラス・オーソゴナルの第1人者である
井上裕之D.C., B.C.A.O.になります。
20190214-1.jpg
(日本で教えることを認められている唯一のD.C.であることの証書)
現在、日本国内でアトラス・オーソゴナル・カイロプラクティックを学べる場は
本当にここしかありません。
レントゲンが無くてもアトラス・オーソゴナルできますなんてところはちょっと怪しいですね。
そして、僕がアシスタントを務めますのでサポートもバッチリですよ(笑)
以下、詳細になります。
アトラス・オーソゴナル・ジャパンのホームページより




 
第6期育成講座について
2019年4月からの第6期アトラス・オーソゴニスト育成講座の詳細です。
【講座の特徴】
Dr. Roy W Sweatから日本で唯一アトラス・オーソゴナルを教えることを認められている井上裕之D.C.による、R.W. Sweat Research Foundation公認のアトラス・オーソゴニスト育成講座になります。
【講 師】
井上裕之D.C.ほか
【受講対象者】
DCまたは2年制以上のカイロプラクティック学校卒業者
必要に応じ面接あり、詳細はお問い合わせください
【スケジュール】
4月7日、5月12日、6月9日、7月7日、9月29日、10月27日
(全て日曜開催)10:00から16:00まで(昼休み含む)
【受講費】
全6回240,000円
この講座を修了し、認定アトラス・オーソゴニストになると、アメリカで行われている上部頸椎解剖実習やアトラス・オーソゴナル・アドバンスセミナーへ正規に参加することが可能になります。
【講座概要】
チャプターI:設備と配置
AOの歴史と経緯
身体ベクトル
レントゲン構造の基礎知識
レントゲン装置の基礎知識
CTスキャン
MRI(Type1,Type2)
側面像撮影法
頭頂像撮影法
正面像撮影法
開口像撮影法
チャプターII:画像分析
側面像分析
頭頂像分析
正面像分析
開口像分析
アトラス解剖学
チャプターIII:検査と位置設定
足長比較測定の報告
レッグチェックの歴史的背景
レッグチェックの作法
治療前後の比較検査
頚椎の解剖学
スキャニング・パルペイションの検査
治療前後のスキャニング・パルペイション
マストイド・サポートと患者位置づけ
アジャスト前後の画像研究
チャプターIV:アジャスト
アトラス・サブラクセイション
後頭骨−環椎−軸椎
サブラクセイション複合パターン
カテゴリー1
カテゴリー2
カテゴリー3
カテゴリー4
パーカッション・インストゥルメントの解説
ハンドヘルド・インストゥルメントの解説
治療前後の比較検査
治療後の評価
【問い合わせ先】
info@atlasorthogonaljapan.com
 



興味のある先生方、ご連絡お待ちしております。

関連記事

  1. 第1回CDF研修

  2. 木曽駒合宿

  3. 第3期スタート②

  4. 深夜の勉強会

  5. 寝たら回復する

  6. モジュール1