茅の輪くぐり

週末の夜に、地元の神社の茅の輪くぐりに行ってきました。
茅の輪くぐりとは、大祓のひとつで「半年間に溜まった病と穢れを落とし
残りの半年を無事に過ごせることを願うというもの」(Wikipediaより)
という昔から伝わる浄化の儀式です。
20160718-1.jpg
氏神様でのこのような儀式、大事にしたいですね。
例年は家族で出かけていましたが、まずは上の息子が友達同士でと行くという話になり、
今年はついに、下の娘も友達同士でしかも浴衣を着ていくということに。
ちゃんとした浴衣は持っていなかったので、これを機会に購入。
買ったはいいけど、どうやって着るの?ってことで、一家大騒動です(笑)
義母に聞いたり、ネットで調べたり、、、とりあえず何とかなりました。
大人の着付けだとこうは行かないでしょうが、ネットで調べてとりあえず何とかなるって
本当に便利な時代になりましたね。
いろいろな部分で息子や娘の成長を感じる今日この頃です。
成長を喜びつつも、少しずつ離れていくような気がしてしまい寂しさも感じますが、
それに合わせて親としても成長しているんでしょうかね。
そのうち友達とではなく彼氏彼女とって話もあるのかも。
それはそれで楽しみですね(笑)
北川カイロプラクティックのホームページ

関連記事

  1. おいち祭り

  2. 杜の宮市

  3. 一宮七夕まつりへ

  4. お年寄り?

  5. 今年の目玉は

  6. いよいよ